埼玉
- 支部長
- 稲田 眸子
- 事務局長
- 佐怒賀 直美
- 電話・FAX
- 0480-23-6377
令和7年(1月から12月)行事計画
行事名 | 日程 | 場所等 | |
---|---|---|---|
1 | 世話人会 | 3月9日(日) | さいたま文学館 |
2 | 支部総会・俳句大会 | 5月3日(土・祝) | さいたま文学館 |
3 | ねんりんピック彩の国さいたま2026 ・俳句大会・プレ大会 | 11月1日(土) | レイボックホール (さいたま市) |
※埼玉現代俳句協会・日本伝統俳句協会関東支部埼玉部会共同主管 | |||
4 | 会報の発行 第20号 ... 花と緑の吟行俳句大会報告 1月1日 第21号 ... 総会・俳句大会報告 6月1日 |
最近の活動報告
ねんりんピックチラシ
埼玉県支部会報・第37回総会可決議事
令和7年俳人協会埼玉県支部総会・俳句大会
第37回埼玉県支部総会・俳句大会が下記の通り行われ、総会終了後は今井聖俳人協会理事による講演が続けて行われました。
日時:令和7年5月3日(土)
場所:さいたま文学館文学ホール
講演:今井聖講師(俳人協会理事・「街」主宰)
演題:「俳句における自己肯定と自己否定」
参加者:79名
◎応募句(高得点)
・千枚田風のかたちに雪残る 小山八寿子
・綿虫や夕日まだある山の畑 坂上 隆
◎当日句
落合水尾特選
争ひの無き蝌蚪の国波たたず 浪江 野歩
石田郷子特選
小気味よく鳴く鳥五月来たりけり 山下由理子
稲田眸子特選
条文に生きろと憲法記念の日 坂西 涼太
埼玉県支部会報発行
三十周年記念色紙短冊展 報告
俳人協会埼玉県支部主催の30周年記念色紙短冊展が平成30年5月2日(水)~5日(土)に、桶川市民ホール・ギャラリーにて開催されました。

見たい写真の場所でクリックしてください。