俳誌
主宰
田島和生
住所
〒520-0532
滋賀県大津市湖青2-13-7(主宰宅)
メールアドレス
Haiku-tjm@irie.eonet.ne.jp
発行所・編集室・印刷所
〒733-0841
広島市西区井口明神2-1-23-101 (有)たくみ工房
URL
http://www.kijihaiku.org/
主宰プロフィール

石川県加賀市出身。沢木欣一に師事。昭和51年、沢木主宰「風」同人。
昭和60年、林徹主宰「雉」創刊同人。平成20年3月、林逝去後、「雉」継承主宰。
平成14年、超結社「晨」(大峯あきら代表、現中村雅樹代表)同人参加。
句集『青霞』『鳰の海』『天つ白山』。
評論『新興俳人の群像「京大俳句」の光と影』(第20回俳人協会評論賞)
エッセイ集『俳句有情』
俳人協会、日本現代詩歌文学館両評議員。大阪俳句史研究会会員。

俳誌のモットー

徹底した即物具象による写生俳句を目指し、句作を楽しむ。

運営

俳誌は毎月発行。令和5年4月号で通巻460号。創刊38年。
句会は、広島中央、関東、関西、金沢、長野、静岡、長崎など60句会。
コロナ禍で休会の同人会総会は今秋、東京で3年ぶりに開催予定。

エピソード

令和4年11月6日、金沢市の初代藩主前田利家の正室おまつの方ゆかりの名刹、高岸寺で田島和生主宰の句碑が建立された。
句碑は <かなかなの魂ふるばかり加賀の國>
「雉」の仲間のほか、俳人協会石川県支部長宮田勝氏、俳誌「風港」主宰中川雅雪氏ら多数が参加され、盛大に祝った。


田島和生主宰と建立
された句碑
 
  
句碑建立の高岸寺坊首中山ち江
さん(いす)と金沢句会の人たち
 
  
鈴木厚子副主宰(右端)と
広島句会の人たち

関東句会の人たち
  
関西句会の人たち